審査甘いクレジットカードとクレジットカード審査の概要!審査緩いクレジットカードはコレ
クレジットカードを作成しようと検討していても、審査に通るか不安を感じたことがありませんか。クレジットカード作成時には申込み者の信用情報が調査され、基準を満たさなければ審査に通らずクレジットカードを作成できません。
しかし、クレジットカードの種類によって、審査の基準が異なるためあるクレジットカードで審査に落ちても、他のクレジットカードで審査に通る可能性があります。
今回は、クレジットカードの審査の概要、審査に通りやすいクレジットカードについて解説します。クレジットカードを作成するときの参考にしてみてください。
当記事で紹介するクレジットカードは次の3枚です。
- ライフカード
- 三菱UFJカード VIASOカード
- dカード
詳しく見ていきましょう。
目次
クレジットカード審査の概要
クレジットカードは後払いが基本のため、必ず審査がおこなわれます。ここでは、クレジットカードの審査の概要について簡単に解説します。
クレジットカードの審査で重視されること
クレジットカードの審査で重要視されるのは、「属性情報」と「信用情報」です。属性情報とは、クレジットカード申込み者にどれだけの支払い能力があるかです。申込み者が会社員の場合は、勤務先の情報(企業規模や勤続年数、役職、年収など)をチェックされます。他にも、家族構成や持ち家の有無なども確認されます。
信用情報とは、個人のお金の借り入れや返済に関連する情報のことです。過去数年間の各種ローンやクレジットカードの利用履歴といった個人のお金の借り入れや返済状況をチェックされます。
クレジットカード審査の流れ
クレジットカードの申し込み内容、属性情報と信用情報を照らし合わせて審査をおこないます。審査の基準はクレジットカード会社によって異なります。審査に通ればクレジットカードが発行され、審査に通らなければその旨が申込み者に通知されます。
審査が比較的通りやすいのは流通系や消費者金融系のクレジットカード
クレジットカードの審査基準はカードの種類やカード会社によって異なります。たくさんあるクレジットカードの中でも、特に審査が通りやすいと言われているのは、流通系と消費者金融系のカードです。
消費者金融系は審査の基準が最も甘い
クレジットカードの中でも消費者金融系のクレジットカードは、最も審査基準が甘いと言われています。その理由は、メイン事業が消費者金融だからです。
消費者金融は利用者の金利で利益を得ているため、キャッシングにおける審査基準もかなり低めに設定されています。そのため、クレジットカードも同様の基準で審査されるため、審査に通りやすいのです。
流通系クレジットカードの審査が甘い理由
消費者金融系のクレジットカードに次いで、審査が通りやすいと言われているのが流通系のクレジットカードです。
流通系のクレジットカードの多くが、自社や関連する店舗で支払いに利用してもらうことでポイント獲得や割引が受けられるサービスを提供しています。
より多くの人に自社のクレジットカードを利用してもらうためには、できるだけ多く顧客を増やし、顧客を離れにくくする対策や工夫が求められます。
そこで、審査基準を比較的甘くして老若男女問わず幅広い層にクレジットカードを作成してもらい、利用につなげたいのです。
クレジットカードの審査基準3Cとは
クレジットカード会社が申込み者を審査するときの基準は以下の3点です。
- 「Capacity(返済力)」
- 「Character(本人の性格)」
- 「Capital(資産や財産)」
それぞれの頭文字をとって3Cと呼ばれています。この3つの基準の中でも最も重要視されるのがCapacity(返済力)です。
クレジットカードは、カード会社が利用代金を一時的に立て替え、その後利用代金を回収する仕組みです。クレジットカード会社が立て替えた料金を回収しなくてはいけないため、返済能力が低い人にはクレジットカードを発行しません。
クレジットカードを審査するときに重視されること
クレジットカードの審査では個人の返済能力をスコアリング(点数化)して、信用度を中立的に判断します。クレジットカードの審査で重視されるポイントを解説します。
返済能力の有無
クレジットカードの申し込み者の返済能力をチェックするときは、以下の点から判断します。
- 年齢
- 職業
- 勤続年数
- 雇用形態
- 年収
- 借入金
特に勤続年数については長ければ長いほど就業状況が安定しており、返済能力が高いと判断されます。
また、カード申込み者の勤務先の情報、申込み時に申告した年収額から借入金と年収のバランスを確認し、返済の状況もチェックされます。年収額については大まかではなくできるだけ正確な額を申告しましょう。
資産の有無
担保となる資産を持っているかをチェックされます。特に、賃貸住宅ではなく持ち家の場合は、カード会社が資金を問題なく回収できると判断し、審査に有利に働く可能性が高いでしょう。
持ち家の場合、居住年数が高い方が有利に働くという声も聞きますが、カード会社が登記簿などで住居形態を確認することはありません。
ローンの延滞の有無
過去にローンの延滞がなかったかをチェックされます。クレジットカード会社は返済日に使用した分を支払ってもらうため、返済の延滞や遅延がないかを確認したいからです。
ローンの遅延や延滞を確認するために、信用機関に申込み者の利用履歴(クレジットヒストリー)を依頼し、その結果をもとにして審査をおこないます。
この信用機関では全国のクレジットカードやローン延滞の利用利益が登録されているため、クレジットカードを同時に複数枚申込みした場合、利用履歴に問題があるときはその情報がクレジット会社に流れます。
スコアリングシステムとは
クレジットカード申込み者の返済能力を判断するポイントを点数化するスコアリングシステムが採用されています。
スコアリングとは、各項目に点数を付けてその点数によってクレジットカードを発行するか否かを決める方式です。スコアリングシステムで調査される項目は以下の通りです。
- 職業
- 直近の年収
- 預貯金
- 住宅ローンまたは家賃の支払いの有無
- 家族構成
- 住まい(持ち家/賃貸/社宅)
- 居住年数
職業を例に挙げると、公務員、会社員、自営業などによってスコアが変わります。
- 医者、弁護士、議員 60点
- 民間企業 50点
- 自営業 30点
- アルバイト 10点
クレジットカードの審査に落ちる原因とは
クレジットカードに申込みをして、審査に通らなかった場合、クレジットカードを作成できません。
しかし、審査に落ちた理由を詳しく教えてもらえないため、自分の何に原因があるか理解できない人もいるでしょう。ここでは、クレジットカードの審査に落ちる主な理由を紹介します。
返済能力が少ないと判断されるポイント
クレジットカードの審査に落ちる主な理由は、返済能力が低いと判断されたからです。
職業
継続的に安定した収入を得られないと判断された場合、審査に落ちる可能性が高くなります。公務員は雇用も収入も安定していることから審査で高いスコアを取得できるでしょう。
会社員の場合は会社の規模、雇用形態がチェックされ、中小企業よりも大企業、アルバイトや派遣社員よりも正社員のほうが審査に通りやすいと言われています。
収入
カード会社によって収入の基準が異なりますが、収入も返済能力を確認する重要な要素の一つです。勤務先、雇用形態、勤続年数などからおおよその年収を割り出して、審査の参考とします。
クレジットカードの審査のときには、前年の収入を証明できる書類の提出を必ず求められるわけではありません。年収を自己申告する場合も、虚偽の年収額を記載しても簡単にばれてしまうため、虚偽申告はやめましょう。
勤続年数
勤続年数が短期間の場合、安定的に継続した収入を得られるかどうかが定かではないため、スコアが下がる場合があります。
住まいの状況と同居家族
住まいの状況で審査のスコアが変わります。持ち家であること、賃貸住宅でも居住年数が長いほどにスコアが高くなります。また、一人暮らしよりも同居家族がいることが、査定に有利となり得ます。
他に借り入れがありその額が大きい
クレジットカードのリボ払いやキャッシング、消費者金融からの借り入れ状況をチェックし、収入や住まいの状況と照らし合わせて返済能力が低いと判断された場合、審査に落ちる可能性が高まるでしょう。
借入金額が大きい場合は、お金をある程度返済して借入残高が少なくなった段階で申込みをすることで、審査に通りやすくなるかもしれません。
過去の延滞・遅延履歴
クレジットカードやキャッシングを過去に利用し、返済の遅延や延滞、クレジットカードの強制解約、返済不能による債務整理といった事態が起こったとき、その履歴がブラックリストに掲載されます。
このブラックリストに掲載されてしまうと、審査に落ちるリスクが高まるのです。他社のクレジットカードに申込みをしても、再度審査に落ちるでしょう。過去に思いあたることがある場合、数カ月もしくは数年経過してから、申込みをすることをおすすめします。
利用実績がない
過去にクレジットカードの利用実績がない、金融トラブルなども起こしたことがない場合でも審査に通らないことがあります。利用実績が返済能力を判断する材料となるため、返済能力を測るのが難しくなるからです。
申込み時の不備
銀行の届出印の誤り、申込み書の住所と本人確認証明として提出した書類の住所に相違があるといった不備も、審査に落ちる原因になり得ます。
クレジットカードの審査に落ちたときの対処法
クレジットカードを申込み後に、審査に落ちてしまったときはどうすればよいのでしょうか。ここでは、審査に落ちたときのおすすめの対策について紹介します。
審査に通りやすいクレジットカードを選ぶ
クレジットカードの種類によって審査基準が異なるため、審査が比較的緩いと言われているクレジットカードに申し込むことで、審査に通りやすくなります。クレジットカードは主に5つのジャンルに分類できます。
- 銀行系
- 交通系
- 信販系
- 流通系
- 消費者金融系
上から順番に審査の難易度が下がるため、流通系や消費者金融系のクレジットカードなら、審査に通るかもしれません。
信用情報を確認する
信用情報に問題がある場合、別のクレジットカードを申込みしても審査に通らない可能性があります。そこで、信用情報を確認してみましょう。
審査に落ちたクレジットカード会社に問い合わせをしても理由を教えてもらえません。そこで、信用情報機関に情報開示請求制度を利用して確認してみることをおすすめします。
クレジットカードの審査通過率を高めるためにできること
申込みしたクレジットカードの審査通過率を高めるためにできることを紹介します。
支払の延滞や遅延がない状態で申込みする
過去にクレジットカードや消費者金融の支払いで遅延や延滞があった場合、審査に通らない可能性が高いでしょう。数年経過すれば、クレジットカードを申し込みできるようになるため、覚えがある場合は、先に自分の信用情報を確認することをおすすめします。
最低限の利用枠で申込む
クレジットカードの利用枠の大きさに応じて高い収入や返済能力が問われるため、最低限の利用枠から申し込みをすることをおすすめします。
利用額が少ないと不便を感じるかもしれませんが、クレジットカード作成後に利用枠を増枠できます。クレジットカードを作成し、きちんと返済できているという事実が積み重なれば、増枠の審査にも通りやすくなるでしょう。
多重申込みをしない
短期間に複数のクレジットカードを申込みすると、審査に通る確率を下げるためやめておきましょう。
クレジットカードの申込み履歴、審査を通過したかどうかは信用情報に掲載されます。審査に落ちるとその情報が約6カ月保持されるため注意が必要です。
審査が甘いと言われているクレジットカードを紹介
クレジットカードの中でも、審査が通りやすいと言われているものと、それぞれの特徴を紹介します。
①ライフカード
親会社が消費者金融アイフルにて消費者金融系のクレジットカードのため、審査の間口が広いことが、審査に通りやすい主な理由です。
- 初年度はポイント還元率が1.5倍
- 年会費は永年無料
- 誕生月の利用は基本ポイント3倍
②三菱UFJカード VIASOカード
新規顧客獲得に力を入れているカードのため、比較的審査に通りやすいと言われています。
- 年会費永年無料
- たまったポイントを自動還元
- 新規入会特典あり(キャッシュバック)
参考:VIASOカード|クレジットカードなら三菱UFJニコス
③dカード
流通系のクレジットカードのため、間口が広く審査も緩いと言われています。
- 買い物100円ごとに1%ポイント還元
- 年会費永年無料
クレジットカードの審査について理解し自分に合ったカードを選ぼう
今回はクレジットカードの審査基準と審査に通りやすいクレジットカードについて紹介しました。クレジットカードは一時的にカード会社が使用分を建て替えるため、個人の返済能力が重視されます。
さまざまな要素から返済能力をチェックされますが、過去にクレジットカードや借入金の遅延や延滞があった場合、どのクレジットカードでも審査に落ちる可能性が高くなります。
審査に不安があるときは審査の緩い消費者金融系や流通系のクレジットカードを申込するのも手段の一つです。